投稿

2月 18, 2020の投稿を表示しています

小菅を散歩

イメージ
2月13日(木)に散歩を兼ねて小菅の図書館まで予約した本を取りに行きました。午後1時過ぎに出発。 堀切橋を徒歩で渡るのは数年ぶり。線路は京成本線。 荒川を渡っても、綾瀬川の上まで堀切橋は続きます。今までこのことに気づいていませんでした。ひとつ発見! こすげ地区図書館へ行くのは初めてです。堀切橋を渡りきったところでGoogleマップに導いてもらおうと思いましたが、Googleマップが表示されません。通信エラーが表示されます。 実はスマホが故障していてタブレットにSIMを挿して持ってきていたのですが、LTE通信が設定されていませんでした(昔設定したように記憶するのですが、あるとき、設定を削除してしまったか、設定したように記憶しているのは勘違いなのか)。 家を出る前にGoogleマップで見たおぼろげな記憶を頼りにしばらく歩きましたが、方向音痴だし、記憶力にも問題ありで、たどり着ける気がしません。 信号待ちしている自転車に乗った方に道を聞きました。その方はその図書館を利用したことがないけれど、場所はわかるということで教えてくださいました。 そこから数分歩いたところでその方がまた現れました。自転車で行って確認したところ遠回りの道を教えてしまったということで、謝られて近道となる道を改めて教えてくださいました。なんて親切な方!感激。謝られちゃって恐縮。 1時50分に到着。 簡素な建物だけど、新しく、匂いも感じず、アレルギー反応も出ませんでした(わたしは匂いに過敏で軽度のアレルギーがいろいろあり、古い建物の中では匂いを感じるか、アレルギー反応<鼻水・涙目など>がたいてい出ます)。 図書館内ではこの地区の地図を探しました。次に行くことを予定していた古隅田川緑道にたどり着くためにGoogleマップが使えない以上、紙の地図が必要。だけど、地図の棚を見つけられず、ガイドブックの棚をずっと見ていたため、なかなか見つかりませんでした。最後に東京都のそこそこ細かめの地図を見つけ、手書きでその緑道までの地図を書き起こしました。 利用カードの利用期限が切れていたので、受付ではまず更新手続きをしました。葛飾区の図書館はカードの期限が切れていても、ウェブサイトから予約ができるという親切設計システム。借りるときに更新手続きをすればよい